タグ:車

記事一覧
ホームPage 1 / 11

ディーラー車検は高いけど安心を求めたい!ズバリ年度末(決算期)を狙え!

その他生活関連

車のオーナーなら避けては通れない車検!2年に1度とはいえ、バカにならない金額です。

 

巷ではディーラー車検は高いと言われていますが、それはホント?

 

ディーラー車検が高い理由

 

はい、ディーラー車検が高いのは本当です。そもそも、車検ってどこで受けられるかご存知ですか?

 

車を購入したら車検が近づいた頃ディーラーさんからお知らせが来たり電話がかかってきますよね。

 

ディーラー車検が高いとわかっていても、そのままお願いしている人も多いのではないでしょうか。

 

もちろん、それは悪いことじゃありません。でも、ディーラー車検が高い理由をきちんと分かった上で納得のいくサービスを受けたほうが断然良いです。

 

車検費用はこうやって決まる

 

まず、車検の費用はどうやって決まるのか知っておきましょう。せっかく見積もりを出してもらっても、突っ込むべきところがわからないと交渉もできません。

 

車検費用は大きく3つに分けられます。

 

  • 法定費用―自賠責保険料・自動車重量税・印紙/証紙代
  • 車検基本料―点検・検査・代行手数料など業者が設定する料金
  • 整備費用―部品交換料など

 

法定費用は決められたものなので、どこで車検をしてもらっても同じです。

 

車検を実施しているディーラーや整備工場、カー用品店など、店舗によって料金が異なるのは車検基本料と整備費用の違いです。

 

 

 

ディーラー車検のメリット

 

このように、法定費用は一律なので車検費用に差が出るのは店舗が自由に設定できる車検基本料+整備費用です。

 

ディーラー車検が高いのは、工賃が高いことは必然ですが純正部品を使っているという点もあります。

 

ディーラー車検はそれ以外の店舗(ガソリンスタンドやカー用品店、整備工場など)に比べて一般的に車検基本料だけで、小型車の場合おおよそ2~3万ほど費用がかさみます。

 

当然ながらメリットはあります。無きゃ困る…。

 

  1. 交換部品が純正品
  2. メーカーの車に詳しい
  3. 整備の質が高く安心できる
  4. 予備整備を行うから安心

 

1と2はわかりやすいですよね。

3については2とも関係していますし、なんといってもメーカーの看板を背負っているから丁寧に点検・整備を行ってくれます。

 

4の予備整備というのは、車検を通すための最低限の整備とは別にそれ以降の安全を見越した点検・整備です。

 

法律で決められているわけではありませんが、ほとんどのディーラーで実施しています。

 

小型車(1500ccクラス)の車検費用の相場は?

 

 

車検をどこで受けるかによって費用はずいぶん変わります。車検を受けられるおもな場所は、ディーラー、ガソリンスタンド、整備工場、カー用品店など。

 

あくまで相場ですが、目安にしてください。

 

  • ディーラー車検―10万円~
  • ガソリンスタンド―6万円~
  • カー用品店―6.5万円~
  • 整備工場―7.5万~

 

※ホンダフィットで調べてみました。ホンダは他のディーラーよりちょっとお高めのようです。

 

ディーラー車検は決算期を狙うと安くなる!

 

ディーラーで見積もりをとると予想外に高くてビックリしませんか?

 

細かく見ていくと、まだ交換しなくてもいいのになぁという部品があったりして、それを外せば多少費用を抑えられます。

 

それ以外にも、ディーラー車検が安くなるのが車検の時期!ズバリ決算期の車検は予想外に勉強してくれることがあります。

 

ディーラーには新車の販売目標というものがありますが、実は車検にも同様に目標台数があるんです。

 

3月の年度末決算、9月の半期決算期は狙い目です。車を購入する時に頭に入れておくと良いかもしれません。

 

決算期は狙い目は本当だった!ホンダフィット車検レポ

 

先日、愛車を車検に出しました。私が選んだのは民間の整備工場ですが、ディーラー車検と悩んだ末の結論でした。

 

ホンダのディーラー車検は高いです。でも…今でもちょっと後悔している理由があります。

 

ディーラーから営業電話

 

車検の切れるのは4月の上旬。その2ヶ月前にカーローンの組み直しのためにディーラーに行ったせいか、いつも以上に営業が激しかったです。

 

たいていはハガキが送られてきますね。その後電話がかかってきても、他で頼みますって断ると「そうですか~、何かあったらいつでも来てくださいねー」ってかんじで終了します。

 

ところが今回は押してくる!「見積もりをとっているところです」って答えたら、金額を教えてくれたら対応すると言ってきました。

 

ネットでサクサク見積もり予約

 

前回までは家人の知り合いの整備工場にお願いしていました。

 

ご近所さんだったのですが、引っ越しをして少し遠くなったことと、シングルになったのを機に自分で開拓しようと思い…。

 

そこでネット検索です。今は便利な時代になった…。

 

加盟店数No.1の車検の比較・予約サイト【楽天車検】

 

条件検索でかなり絞り込めます。

 

 

 

その中からいくつか見積もりを取りました。以前から気になっている整備工場があったので、結局そちらにお願いしたのですが…。

 

3月末だから起きた甘い誘惑?

 

見積もりが出揃った頃、ディーラーさんから電話がかかってきました。

 

つい最近顔を合わせたばかりだったから、そっけない態度も取れず、申し訳無さげに他に決めたことを伝えたら、金額を教えて下さいと言われ…。

 

これが見積もり額です。

 

 

総額(¥97,220)を伝えると、それでやります!と…。

 

んー、でも交換パーツがあるんですよ、とバッテリー交換とロアアームブーツ✕2(その他細かいのは諸々)を伝えると、電話口から「あ~…」とため息が…。結局このときはお断りを入れたのです。

 

正式に整備工場で車検予約を入れた頃、またまたディーラーさんから電話がかかってきました。声の感じから、担当の営業マンより年配の男の人でした。多分上司?

 

するとなんと、その金額でやりますと言うのです。すっごく悩みましたよ。だってかなり破格ですからね!

 

結論として、車検をお願いする整備工場さんとは長く付き合っていきたいと思ったことや、コーティングも念頭にあったのでディーラーさんには丁重に断りました。

 

正直、今でも惜しいことをしたなーと思っていますが、こういうこともあったんだというお話しです。よっほど切羽詰まっていたのかな?

 

まとめ

 

巷で言われているように、ディーラー車検が高いのは本当です。その分手厚いサービスを受けられるのも事実。

 

待合いスペースもきれいで飲み物も無料だったり、ちょっとくらい待たされても気になりませんしね。町の整備工場だとそうはいかないのがほとんど…。

 

今回は民間の整備工場で車検をしましたが、やっぱりディーラー車検が安心でいいなと思う人は、車の購入時に車検時期を考慮してみることをおすすめします。

黄砂の時期がやってきた!黒ボティの愛車がたいへんなことに~っ!

その他生活関連

3月になり、スギ花粉情報も気になる季節になってきましたが…今なんといっても黄砂が気になってます!

 

というのも、1年前から乗っている愛車(中古だけど)は黒ボティなんですよ。

 

黄砂って何?どこから飛んでくるの!?

 

実は私、黄砂って愛知に引っ越してくる前は気にしたこともなかったんです。関東からの移住なんですが、そのタイミングで車を所有することになったから余計に驚いたのかも?

 

私の記憶の中で黄砂と言ったら工藤静香ちゃんの『黄砂に吹かれて~』です。年代がバレバレね…。

 

黄砂はモンゴルや中国の黄土地方の細かい砂粒が偏西風に乗ってやってきます。

 

 

東海地方では黄砂で大気がまっ黄色なんて現象はめったに起きませんが、大量に飛んだ日は車のボディやフロントガラスが黄色くなります。

 

初めて見た時はホントに黄色いんだ!ってびっくりしました。

 

黄砂は実は人体にも悪い!

 

なんだ砂じゃんと思ったら大間違い。都市部で発生した大気汚染物質まで一緒に飛んでくるので人体への影響も考慮が必要です。

 

もともとアレルギー性鼻炎やアトピー、ぜんそくの人は特に注意が必要ですが、健康な人も咳や痰が出たり目のかゆみといった症状に見舞われることもあります。

 

愛知に越してきて10年経ちますが、一番飛散量が多かった時私もひどい目に遭いました。じゃっかん敏感肌ではありますが、黄砂についての知識もなかった頃、1日外出して帰宅したら首が真っ赤になっていました。

 

服を脱いでから気付いたんですが、見事にTシャツの形にくっきり!かぶれみたいになってしばらく痒みに悩まされました。

 

3~4月は黄砂情報をチェックするべし!

 

黄砂は、季節的には3月~5月に多く現れ、4月が最も多く見られます。まさにこれからが本番!1週間ほど前から車のボディにべったりつき始めています。

 

まぁ、車はそう簡単に収納できませんから飛散情報を確認しても無駄なような気もしますが、洗濯物の外干しなどは控えたほうがいいのでチェックしておいたほうが良いでしょう。

 

気象庁黄砂情報

 

車についた黄砂の対策

 

前置きが長くなってしまいましたが、黄砂まみれになった愛車の対策についてです。まずは黄砂を落とさないといけませんね。見栄えはもちろん、フロントガラスにべったりついたままでは走行にも支障が出ます。

 

大事なことは、こまめに汚れを落とす!これにつきます。

 

シャンプー洗車の手順と注意点

 

まずはたっぷりの水で黄砂を洗い流します。高圧洗浄機があれば楽ですね。我が家は大容量の高圧洗浄機がないのでホースリールを使っていますが、蛇口をなるべく開いて水量を増やし、勢いのある水形で対処してます。

 

たっぷりがポイントですよ。汚れを浮かせるつもりで!

 

 

シャンプーはよく泡立てて優しく洗い上げるようにしましょう。使うシャンプーにも注意が必要です。

 

シャンプーの種類には「弱酸性」「中性」「弱アルカリ性」があります。黄砂はアルカリ性の成分が多く含まれているので弱酸性はよく落としてくれますが、洗浄力が高いからボディを傷つけちゃう危険性があります。

 

弱アルカリ性は油汚れなどに重宝しますが、コーティングした車には不向き。せっかく施したコーティングを剥がしてしまう危険性があります。

 

無難なのは中性シャンプー。初心者さんは絶対こちらをおすすめします。

 

スポンジも刺激の少ない柔らかいものを使って、よく泡立てることが大事!作業中はこまめにスポンジを洗ってくださいね。汚れたまま使うとボディを傷つけることにもなります。

 

洗う順番はルーフ⇒窓⇒ボンネット⇒ドア…と上から下へ洗っていきましょう。

 

洗車のあとはコーティング!

 

コーティングをすることによって黄砂や汚れをつきにくくします。この一手間が肝と言えます。

 

私も最初はめんどう~って思ってました。というのも、小さい頃父親がワックスをかけているのを見ていたからそのイメージが残っていたんです。

(スプレータイプのワックスもあります)

 

今回オススメするのはスプレータイプのコーティング剤!

 

ワックスは艶出しや紫外線から色褪せを守るというメリットはありますが、黄砂をつきにくくする効果はあまりないそうです。表面が滑らかになるからまったく効果がないというわけでもない…程度?

 

コーティング剤は「撥水タイプ」と「親水タイプ」があります。

  • 撥水タイプ―水を粒状にして弾く
  • 親水タイプ―水がまとまって流れ落ちる

 

それぞれ特長があり、好みで選べばいいのでは?と思っていますが、車に詳しい友人に聞いたらボディの色で選べと言われました。淡い色の車だったら撥水タイプ、濃い色なら親水タイプが良いとのこと。

 

 

 

理由は、撥水タイプは水が粒状にまとまって、いかにも弾いてる!と実感できる反面、その粒が太陽光によってレンズのような役割をして水垢として残ってしまうことがあるからだそうです。濃い色のボディだと目立っちゃうから…。

 

せめて洗車WAXシートで拭き拭きしよう!

 

こまめな洗車が一番だということはわかっているけど、忙しい現代人はそうそう時間をかけていられませんよね。ただ、黄砂がついたまま放置は厳禁です。

 

そんなときはせめて拭き取りましょう。イチオシはフクピカです。

 

 

 

まだべったりついていないなら自動車ボディ用モップでさっとひと拭きするのもおすすめです。このときもやさ~しくですよ。

 

洗車機はおすすめしないけどするなら…

 

黄砂に限らす、汚れが付着した状態で洗車機に入れるのはおすすめしません。最初に水を噴射するといっても人の目で確かめるわけじゃありませんからね。

 

それでも洗車機を使う場合は、水洗いしてからにしましょう。それだけでだいぶ違います。

 

洗車する女性

 

マンションなど洗車スペースがない場合はコイン洗車場を利用するという方法もあります。

 

まとめ

 

毎年黄砂の季節になるとほんっとにげんなりします。ふだんからそれほどピカピカに維持しているわけじゃない私でも、さすがにこのまま乗るのは…と気がひけるほど!

 

できれば週に一度は手洗い洗車したいところですが…。まぁ、家の中の水回り同様こまめに汚れを落とすのが一番です。

 

  • 手洗い洗車
  • 洗車WAXシート
  • 自動車ボディ用モップ

 

これらで黄砂の時期を乗り越えましょう!

 

 

ホームPage 1 / 11